デッサンばかりしている理由はなんでしょうね?自分の好きなものを作ることに、何かプレッシャーがあるのでしょうね。受験などが、目前に迫っていて、そんな余裕が無いとか、デッサンが上手くならないと、自分の好きな作品が実現ないと、思ってしまっているとか、、、、。

例えば、画家が行うデッサンは、作品の下描きや練習になっている場合がありますね。デッサンをしてから、作品を作るという流れがあります。作品とは、自分が好きなものです。好きという以外にも、その人が「勝負」するもの、そ「人に、どう見て欲しいか?」考えたもの、その他色々なものが、作品には詰まっていると思います。まずは、自分の好きなものを作るためにデッサンをする、という自然な世界があるということをお伝えしたいと思います。

美大の試験でデッサンが出るから、デッサンをしなければならない、これは受験生が良く言うことです。早く上手くなりたいから、技術のことばかり気になります。そうすると、モチーフを見ても、面白いとか美しいとか感じなくなることも、、、、。このモチーフの肌合い、きれいだな~、どう表せばいいのだろうか?ああ、そんないい方法があるんだ!と、好きな気持ちから技術に入っていく過程もあります。どちらが、良いでしょうか?

デッサンが上手くならないと、自分の好きな作品が実現出来ないということもありません。実現したい思いが強い人は、デッサン力が足らなくても、自分が納得するまで直し続けて、それなりのところまで到達するでしょう。デッサンが上手くなったとしても、自分の好きな作品が、納得いくところまで実現出来るでしょうか?経験上、余りありません。新しいことに挑戦すると、必ずと言って良いぐらい、上手く行かないことが、次から次へと湧いてきてます。その時は、足りないものを補っていきますが、例えば、デッサン力が更に必要なら練習しなければなりません。

結局、デッサンだろうが他の技術だろうが、「好きなこと」に繋がり、全体の流れの中に、それが通っているという話でした。好きなことを迂回するのは、本末転倒!最終的に、続けることが出来るかどうかも、やっぱり好きだから、になるはずです。出来るところから、少しづつでも、「好きなもの」を取り入れて行きましょう。